こんな人におすすめ
- 海が好き
- 東京付近で観光したい
- 日本の海でゆっくりしてみたい
- 夏でしか楽しめないことをしたい
- 鎌倉も観光したい
評価
⭐️⭐️⭐️⭐️
こんにちは、ふぬんです!今日は、日本で有名なビーチについて紹介します。日本は寒暖差の激しい気候であり、7月から9月の短い間のみ、温暖な気候となります。この期間に、人々はリゾート気分を満喫します。ビーチは様々ありますが、この地域は皇室御用邸もあり、落ち着いた雰囲気が特徴の地域です。また、付近のビーチと比べて水も比較的綺麗です。また、海の家などの数はかなりのもので、他の観光地も近いので、気軽に遊びたい方にはおすすめです!この記事を読むと、おすすめのビーチの場所や、関連した観光スポットを知れます!また、おすすめ観光ルートもあるので、どうやって観光するか迷った時に便利です!

主な観光エリアはこの辺りです。

黄色が観光エリア、赤色がおすすめのビーチです。水は、南に行けば行くほど綺麗になりますが、徒歩で行ける簡単さを踏まえると、初めて行くなら、逗子海岸がおすすめです。年間30万人程が訪れる場所で、ビーチにお店やゴミ捨て場、貸し出しグッズ等が揃っています。

お店は飲食店など40件ほど出ます。砂浜用の車椅子や、子供用ライフジャケットも貸してくれます。また、ライフセーバーご常駐しており、溺れている人がいたら助けてくれます。ゆっくり海水浴をしたいのであれば、人が少ない一色海岸もありです。世界の厳選ビーチ100選に選ばれたこともあるビーチですが、バスで移動しなければ行くことが出来ません。今回は、手軽で店も多い逗子海岸でルートを作成します。

おすすめ観光ルート
海で遊ぶのをメインとするなら、逗子葉山駅をスタートとして午前中いっぱい海水浴を楽しみ、午後は鎌倉の観光街をぶらぶら散策するのが良いと思います。
渋谷から1時間程度で行ける、JR逗子駅又は京浜急行線逗子葉山駅に到着したら、徒歩で逗子海岸を目指します。10分ほど歩けば着きます。なお、水着への着替えは海岸沿いの着替え用の建物内で行えます。

楽しむだけ楽しんだら、JR逗子駅から鎌倉駅に電車で移動しましょう。日本のビーチは八月付近にしか賑わうことがないため、逗子葉山の付近にはお店が少ないのです。下の写真は、鎌倉小町通のものです(あまりいい写真じゃなくてすいません)

移動したら、お店でゆっくりすることをおすすめします。鎌倉小町と呼ばれる観光街がおすすめです。飲食店や雑貨屋などが数多くあるため、やりたいことが出来るでしょう。どのお店も悪くないので、気分のままお店に入ってみましょう。

余裕があれば、高徳院や鶴岡八幡宮に行ってもいいかもしれません。(多分疲れてるので無理しなくていいと思います。。)

鎌倉は中世の時代に武士を中心に栄えた地であり、古き日本の雰囲気の残る土地が数多くありますので、鎌倉で気に入った宿に泊まってみると良いと思います。いかがでしょうか!このあたりは観光地が多いので、また紹介します!!